ご機嫌斜め

あれほど吐いていた息子も、点滴を受けた後はケロリとして、かえってその日は絶食させるのが可哀想なくらい、飲み物や食べ物をねだっていました。
翌日にはすっかり元気になり、現在はピンピンして幼稚園へ通っています。

ただ、毎朝起こす時は、寝足りないらしく、超不機嫌で「ねむい〜! 幼稚園行かない〜!」と泣きわめくのを、強引に起こし、テレビの前に座らせます。
NHK教育の朝の番組を見ているうちに、目が覚めて来るのか、機嫌が直って来るので、朝ご飯を食べさせて、歯磨き、着替えをして、出発です。

そして、これまで、幼稚園へ帰りのお迎えに行く時は、いつも機嫌良く「もっと遊びたい〜!」と駄々をこねたりはしますが、素直に「幼稚園、楽しかった」と言いながら、お迎えの車に乗っていました。
ところが、昨日、一昨日と、帰りの機嫌がひどく悪く、迎えに来た私の手を振り払い、「帰らない!」と駄々をこねたかと思うと、「幼稚園、楽しくない」と言う始末。
夜になってもグズグズと不機嫌が続いて、何を言っても「イヤイヤ」を繰り返したり、突然、階段に座りこんで、くすんくすんと泣き出したりしました。しばらく抱っこして、「よしよし」をしてあげると、落ち着いたようでした。

今日、たまたま担任の先生から連絡の電話があったので、ついでにお話を聞いてみると、今週から新しいカリキュラムが始まって、遊び以外の運動なども、年少さんにさせるようになったため、好きな遊びだけができなくなり、集団生活にストレスを感じているのではないかとの事でした。
集団生活のカリキュラムは、誰でもいずれは通らなければいけない道のり。今まで自由にできていた事ができなくなって、息子も辛いかもしれないけれど、仕方ないですね。友達とケンカしたとか、そういう事じゃないので、良かったです。

今日は比較的、機嫌が良かったので、新しいカリキュラムにも、少しは慣れて来たのかな? 頑張れ、息子。